消えかかる記憶の寝言3

渡るつもりなんてなかったのに、人生常々渡り鳥。カトウリュウタの寄港地ブログ。

Windows 大っキライ。

社会人になってから初めてパソコンというものに触れた。
社員研修でダブルクリックというものを知ってちょっと感動した。
わけのわからぬまま入社一年目に2000年問題を迎え
正月は会社で過ごすものなのだ、と知った。
初日の出を会社のビルの屋上へ見に行って警備員に捕まった。

ずっとWindowsを使ってきた。

マッキントッシュに触れたことは数えるほどしかない、
だから使い勝手はわからない。
UNIXLinuxは仕事で使うものと思ってる。
回りくどいがボクはWindowsユーザーだ。
毎日毎日とにかくWindowsだ。
これってラブと似てないか?
そだ、ボクはWindowsを愛してる。
愛しちゃってる。

愛のままに
わがままに
ボクはキミだけを許せない。

Shiftキーを押しっぱなしで考え事をしたことありますか?
「えーと、どうすんだったかなー」的に
Shiftキーにとらわれちゃったこと、ありますか?
Shiftキーの押し心地が気に入ってしまって、連打しちゃったことはありますか?

ありませんか。
ボクもありませんでした。
まさかあんな目に会うなんて。
ほんと、なんであんな目に、あんな罠に・・・

「そんなにShiftキーが好きなら、
 ずっと押しといてあげるわよ!!!」

ビルゲイツがおねぇ言葉で言ったかどうかしれませんが、
ずっとShiftキー押しっぱなしになります。
何をしててもShiftキーが呪いのようについてまわります。
普通に腹立つ。
普通にいらだつ。
なんだかWindowsってのは、
ユーザフレンドリーに見せよう見せようとして、
友情の押し売りをしてくるような奴みたいでむかつきます。

試してしまった方、すいませんでした。
再起動をおすすめします。

※Shiftキーを押しっぱなしにすると、キーロックがかかり、
Shiftキー押しっぱなしと決め付けて動作するようになります。
なんのバグかしらないけれど、このキーロック状態、どうやっても解除できませんでした。
連打してもまた違うキーロックが発生します。
ご注意を。
動作環境:Windows XP Professional SP2