消えかかる記憶の寝言3

渡るつもりなんてなかったのに、人生常々渡り鳥。カトウリュウタの寄港地ブログ。

買い物。ポータブルHDD

ポータブルHDD を買おう、と思って商品を調べてみた。
なぜ買うか、というと、
災害時や友人の家への持ち出し時、
ACアダプタのついたごついHDD を持ち出すのは当然だるいわい、と思ったため。
特に、USBバスパワー。
考えてみたら、本当に災害時、家から慌ててHDD 持ちだして避難したとして、
ACアダプタが無いと使えないHDD ドライブって、不便極まりないよねぇ?
速度に問題があっても、一個くらい大容量USBバスパワーは所持しておくべきだろう、
との発想から購入を検討している。

その一方で、そこまで重要なデータなんてあるのか?
と自問したくなる状況もある。
Google フォトの衝撃的なサービス内容で、
写真データはすべて、容量を気にすること無くWEB へアップすることができるようになった。
解像度が云々とかあるかもしれないけれど
一般人が楽しむ程度の写真レベルであったら、
Google フォトですべて保管してくれる。らしい。本気か?本気なのかGoogle


写真データの保管がもはや個人のタスクでなくなるとすると、
残りのデータはなんであろう?
男なら必ず持っている「宝物フォルダ」があるだろうが、
これも実は、もういいじゃねぇか、と。
ググれば出てくるよ。マジで。もう保管しておく時代じゃないんだよ。
データ遺品って言葉もあるし、ローカルからは削除しておいた方がいいんじゃないかね。


ゲームのセーブデータ。
SONY のサービス、PlayStation のセーブデータを自動でクラウドにアップしてくれるサービス。
これがべらぼうに便利で。
色々抜け漏れがあるのは事実なんだが(PSP のセーブデータが対応していない、等)
ゲームデータもクラウド保管の時代は、もう目の前まで来ているだろう。
iPhone のデータもクラウド保管がどんどん進んでいるし。


私の場合は、本、漫画を自炊してPDF 化しているので
これらのデータが確かに大変重要であり、かつ大容量だ。
ただ逆に、これしかない。
これしか無いんだなぁ、と考えると、まぁ、そんなもんですよね。うん。
あとは、個人で作ってるプログラムとか。
意外に大事なデータって少ないものだ。



さてさて。
大事なデータも随分クラウド化が進んだ、という話ではあるが、
クラウドを盲信してはいけない。
ネットが繋がらない災害が起きればすべてご破産だし、
ID、パスワードの管理に一抹の不安がある。
データ流出にも気をつけなくてはならない。
クラウド提供会社が手のひら返したり、潰れたりするかもしれない。
電子書籍業界では笑えない事例がいくつもあるよね)

今のところは、やはり、データは自分の手元で守るのが、
まぁ一応正解だろう。
だから、購入しようと思ってるものの、
自宅内に簡易NAS サーバたててデータを自動バックアップ、
しかもHDD 2個でミラーリングしている私としては
どうもモチベーションが上がり切らない要素がある。
「安物を買ってすませる」か、
「信頼おけるメーカのものにするか」だ。
その葛藤を含めつつ以下3品を厳選した。



やはりちょっと高い部類に入るIO-DATA だが、
数年使っている、家の簡易NAS サーバ型HDD の安定性、利便性を思うと、
メーカを揃えたくなってしまうもの。
特にこれといって、連携したり便利な使い道は見つけてないのだが…
家のNAS サーバ側のIO-DATA は、
外出先から、IO-DATA のポータルサイトを通して
自分のHDD へアクセス可能な擬似クラウドサービスが使用できる。
便利だなーって思ったけれど、特に使い道もなかった。遅いし。



聞いたこと無いメーカーだが、安い。
ダントツ安い。
安すぎて不安になる。
レビューを読んだところ、HDD は東芝のバルク。
データを保管するということを考えると
「安かろう、悪かろう」では困るものの、
しかし用途は「いざってとき」であって、
メイン利用ではないから・・・
迷う。
レビューにあった、2.0 激遅のコメントも気になる・・・



最近友人が購入したのがこれであり、
ポータブルHDD を買おうかと考えるきっかけをくれたのも友人である。
そして友人が満足しているとのことだったので、
これが実は一番今のところの選択肢。

個人的には、会社にてPC を購入した際、
当時話題になった「バラクーダファームウエアバグ」にて
Seagate 製HDD おしゃか、データロストをくらった経験がある。
相当なトラウマである。
↓ Sergate ファームウエア障害
http://gigazine.net/news/20090118_seagate/

データ自体はサーバに保管していたので大過なかったものの、
OS 含めたPC の復旧に大量の時間を費やしたため、
今でもSeagate の名前を聞くと肛門に力がはいる。

ただ、逆に、「やっちまったメーカは再発防止に力を注いでる」と、
期待することもできるように思う。
さぁどっちだろう。

例えばさ、浮気した旦那をゆるして再構築してもさ、
フラッシュバックってあるものなんですよ。
いや、そうらしいんですよ。不倫スレ読んでると。
そう考えると、「一度やっちまったらもう終わり」なのかもしれないしなぁ・・・



デザイン的なダサさだけ目をつぶれば、
実はこれが一番いい・・・