消えかかる記憶の寝言3

渡るつもりなんてなかったのに、人生常々渡り鳥。カトウリュウタの寄港地ブログ。

Youtubeデビュー(動画初投稿への道)(書き途中)

「ニベケイスケ」のライブ映像、PV を作るために
動画編集作成ソフトを使った。
動画を作成し、YouTube へアップした。

その作業の結論を言うと
「意外なほど簡単」と「驚くほどめんどくさい」という
両極端な感想となった。


使用したのはWindows に標準搭載されている動画編集ソフト、
Windows ムービーメーカー
無料のソフトウェアであるためか、やはり使い勝手や機能に不足を感じた。


しかし単純にDVD の映像をPC にもってきてカット、編集を行い
YouTube にアップできる形にするのは、本当に「すこぶる簡単」だった。
問題はその映像を「加工」する作業だった。


とりあえず愚痴はさておき、備忘録として作業方法をメモして残しておく。
多分大体のことはネットを調べればわかる。
こことか↓
http://www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=2&tbno=0&dno=90




Windowsムービーメーカー
(すべてのプログラム\Microsoft\Windowsムービーメーカー

■DVD から画像を取り込む
ムービーメーカー左上「作業」のエリアから取り込むモノを選ぶ。
DVD の映像を取り込む場合:ビデオクリック

DVD のデバイスを選ぶ。
初期状態ではDVD 内のファイルは対象外なのでファイルタイプは「すべてのファイル」を選ぶ。
DVD 内の「.VOB」というファイルに画像が入っている、らしい。
このVOB ファイル、1G ごとに分割されていってる模様。
目当てのVOBファイルを取り込む必要がある。

取り込むと読み込んだメディアとして中央に表示される。


今回作成する際、映像は2枚のDVD から取り込んで使用したので
DVD Shrink を使用してDVD 自体をPC にコピーして作業した。
その方が早い。


■DVD 画像の目当ての箇所をカットする
新規プロジェクトを作成すると編集が可能となる。

メニューの表示\タイムライン
でタイムラインを表示、
該当箇所を探す。

「分割」ボタンで分割、前後を削除する。
失敗した場合はメニューのクリップ\結合

■DVD 画像を出力する(WMV)
DVD に画像がある状態での編集は遅いので一度出力してしまった方が良いと思う。

左側のメニュー「発行先」にて「このコンピュータ」を選ぶと
ファイル出力先とファイル名入力画面となる(なんで普通にエクスプローラ表示してくれないのかは不明)

コンバートするためか時間がかかる(1曲につき5~10分)


■WMV から画像を取り込む
出力したWMV ファイルを再び取り込む。
「作業」から「ビデオ」クリック、出力したWMV ファイルを探す。



■元映像の音を「ミュート」する
映像に対して音声を差し替える場合は音声を取り込み、
プロジェクトに追加する。
映像の元音声は「メニューのクリップ\オーディオ\ミュート」で消せる

MP3 の音声を取り込む場合:オーディオまたは音楽